- HOME >
- shigeru2
shigeru2

<元看護師・保健師>保育園で働く3児の母。 ☆保育士資格勉強中☆ ベビーマッサージ/スキンケア/サイン/ 親子でおうちパン/子供パン教室 おうちパンマスター/米粉パンマスター
保健師3児ママの子育て応援
2022/2/6
・ソーシャルワーカー連盟 ソーシャルワーク専門職のグローバル定義
2022/2/6
児童虐待に関すること ・児童相談所の相談件数など
2022/2/1
子ども家庭福祉 ・児童の権利に関する条約 どの教科においても、この「児童の権利に関する条約」は大事。なぜなら、これにのっとって、児童福祉法ができているからです。まずは、第1、12、20、43条は社会的 ...
2022/1/20
教育原理で確認しておくべきもの ・教育基本法 ・教育基本法の改正前と後について ・就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律 ・障害者差別解消法 ・障害者の権利に関する条約 ・ ...
2022/1/17
一度は目を通しておきたい法律、基準、ガイドライン等のまとめ。 子供の食と栄養 ・保育所における食事の提供ガイドライン
2022/1/17
2022前期・保育士試験に向けて、勉強中です!一度は目を通しておきたい法律、基準、ガイドライン等のまとめです。 教科:保育原理編 子供・子育て支援新制度 保育原理(保育の法制度):エンゼルプラン(19 ...
2021/5/14
28歳で第一子、30歳で第二子、34歳で第三子を産みました!現在、37歳。1人目を産んだ後に、右のおでこの生え際あたりに数本発見した白髪。それが、戻ることなく年々増え、特に生え際やこめかみなど、顔周り ...
2021/3/31
元気に育ってくれることが1番なのですが、何か親としてサポートしてあげたいですよね。運動会前にはかけっこの練習を一緒にしたり、逆上がりの練習に付き合ったり。中でも、子供のバランス感覚を鍛えるにはどうした ...
2021/5/14
おせち料理の通販といえば、私が思い出してしまうのは「おせちスカスカ事件」ですが、あれ以来おせち通販の悪い評判はあまり聞きません。 今やおせち料理は百貨店やネットで簡単に手に入る時代。もちろん手作りもい ...
2021/5/13
※知る人ぞ知る。マミィは、あつ森に出てくるカンガルーのママ。いつも赤ちゃんを連れています。 こんな方におすすめ 妊娠中、授乳中でも安心して飲めるサプリを探している 授乳中は自分もしっかり食べないといけ ...